ミニ三点杭打機
パイルマン杭打機
投入データ¥9.ミニオーガー/パイルマン-01 641-TTP_0048.jpg)
- 電子ブック
- PDF総合カタログ
-
ミニオーガー / パイルマン杭打機とは、中型の三点式杭打機の名称で、リーダーに取り付けてある専用油圧オーガーをチェーン駆動によって動かすことで各種杭の圧入や地盤を削孔することができます。また、リーダーに折りたたみ機能を備えている為、重機回送・組立作業が容易です。
杭打機の大きさにより、ミニオーガーM30B / M40B / M50B / パイルマン1820 の各タイプがあります。
代表的な工法である削孔注入工法は、オーガースクリューによって地山を削孔し、所定深度確認後、減速機に取り付けてあるスイベルを介し、スクリューヘッド先端より孔壁安定液として必要に応じたセメント系懸濁液を注入しながらスクリューを引上げます。スクリュー引上げ完了後、芯材(H形鋼等)を削孔穴に挿入し、各種山留杭・支持杭を打設する工法です。
また、アタッチメントを交換することによって、圧入工法・ケーシングコア抜工法・同時削孔圧入工法・ソイル柱列壁工法などの、各種施工工法が可能です。
DHジュニア・ペガサス

-
DHジュニア・ペガサスとは、中型の三点式杭打機の名称です。リーダーに各種工法に対応した減速機・フロントアタッチメントを取り付けます。ワイヤー懸垂式の為、オーガーの回転と自重にて削孔を行い各種杭を打設します。
DHジュニア・ペガサスの代表的な工法は、オーガースクリューによって地山を削孔し、所定深度確認後、減速機に取り付けてあるスイベルを介し、スクリューヘッド先端より孔壁安定液として必要に応じたセメント系懸濁液を注入しながらスクリューを引上げます。スクリュー引上げ完了後、杭材(H形鋼等)を削孔穴に挿入し、山留杭・支持杭を打設する工法です。
また、アタッチメントを交換することによって、直接圧入工法、削孔注入工法、同時削孔圧入、コア抜きによる障害撤去などの各種工法が可能です。